方向音痴のデートブログ

方向音痴だけどカッコよくデートしたい!そんな悩みを解決するデートプランを具体的に紹介します!

SESエンジニアになって思ったこと!結論転職が必要です。

こんにちは、エンジニアの優輝です。

自分は2021の1月18日にエンジニアとして働き始めました。

ですが、今までの経験からやはり転職が必要と判断したので今日はそのことについて紹介しょうとおもます。

f:id:YUUKISENNSEI:20210814145327j:plain

 

SESから転職しようと思った理由

なぜエンジニアになったのに直ぐに転職が必要と判断したのか?

SESから転職しょうと思った理由は以下の理由があったからです。

・開発経験が詰めない

・技術の学習は自分の努力次第

・給料が低く学習のための費用の確保が難しい

それぞれ、詳しく解説していきますね。

 

SESから転職する理由1.開発経験が詰めない

現状開発経験が詰めないというのが1つの大きなポイントです。

実は現在コロナの影響もあり、業務経のウェブアプリケーションの開発案件などは募集が減っています。

そのため、コーディングをして開発経験をつめる仕事ではなく、通信などのインフラ系やExcelを使ったデスクワークのサポートなど、開発とは程遠い仕事が多いのです。

 

今は現場でプログラムを触る機会は無く、帰宅後や在宅勤務の後に、プライベートの時間で個人アプリ開発などをするしか、経験を積むことができていません。

なので、今後のスキルアップの為にも転職が必要と判断しました。

 

SESから転職する理由2.技術の学習は自分の努力次第

2つめの理由は技術の学習は自分の努力次第であるという点です。

本来開発の現場に入る機会があれば、実戦を通してスキルをインプットすることができます。

 

ですが、開発現場にはいることができない現状では、自分で参考テキストや動画教材を使って学習するしかなく、現場で得た知識ではなく教材から得た知識をいれる他ないのです。

 

練習用の知識であって実戦的な知識は付けられないので、危機感を感じています。

 

 

SESから転職する理由3.給料が低く学習の費用が確保できない

給料がそもそも低いので、学習に使えるお金も限られているのが現状です。

エンジニアとしてのスキルアップには、学習が不可欠なのですが教材は値段もそれなりにするためコストもかかります。

現場で学べない→独学しかない→独学の費用が少ない→学習量が減る

 

という連載が起きているなと感じています。

 

今後どうやって転職するのか?

では、現状をよくするために今後どのように転職するのか?

その方法はずばり、オリジナルのサービスのリリースです。

現状現場での経験が詰めない以上は、自分で何とかするしかありません。

そのため今後は、学習しながらもオリジナルのサービスをリリースしてそれを実績に転職活動をしようと考えています。

転職ステップ1.オリジナルのwebアプリ開発

まずは、アプリケーションを開発することを目標に頑張りたいと思います。

もちろん、オリジナルのサービスの作成なので、難しいはありますが、経験は欠かせません。

現状使える言語はJAVAPythonそしてJAVAscriptなので、そこをメインとして開発しようかなとおもいます。

転職ステップ2.アプリのキュレーションサイトを作成

アプリケーションを開発次第、今度はキュレーションサイトを作成予定です。

元々、デザインやweb製作の仕事の経験がすこしあるので、その経験を生かして作成します。

seoライティングやセールスライティングの経験もあるので、ここは問題ないかなとおもいます。

転職ステップ3.転職希望の企業に応募

最後の難関が企業に応募です。

エンジニアの需要が高いとは言え、自分のスキルはほぼ未経験並........

なので、アプリケーションを作りこんでから挑みますが、実際に受かるかどうかは正直わかりません。

現状の給料より高い会社を目指しているので、月28万は欲しい所。

なので、業界全体の知識をつけないといけないなと深く感じています。

 

※現状は月給が18万低度なので、+10万は欲しい。

 

まとめ

今回はSESから転職しようと思った理由と、今後のスキルアップのプランを紹介しました。うまくいくかは、なぞですが、とにかく開発はすきなので続けていこうと思います。 フリーランスとして月々50万以上かせげるよに早くなりたい。。。