方向音痴のデートブログ

方向音痴だけどカッコよくデートしたい!そんな悩みを解決するデートプランを具体的に紹介します!

新年号は「令和」に決定!その理由とは

 

 

f:id:YUUKISENNSEI:20190401114938j:plain

 

新年号は「令和」に決定しました!

新しい時代の名前がきまり平成が

古くなったような気がしますね。

 

新年号に関して注目が高い

今ですがでは何故その年号

になったのでしょうか?

 

この記事では

・『令和』の意味

・『令和』になった理由

 

が分かります!

 

『令和』になったその理由の登場です!

 

3分程度で読める記事ですので

是非最後までご覧ください!

 

新年号は「令和」そのつ3の理由

新年号が「令和」になった理由は

 

万葉集にも存在する表記

・画数が少なく書きやすい

・イニシャルが被らない

 

の3つにまります。

 詳しく見ていきましょう。

 万葉集に存在する言語だから

f:id:YUUKISENNSEI:20190401120243j:plain

官房長官の会見から

万葉集に登場する表現から

選ばれたという事が明らかに

なりました。

 

万葉集は7世紀ごろに作られた

日本の歴史ある書物の1つですね。

多くの歌を載せた歌集です。

 

4500もの歌を掲載した

日本でも最も歴史ある有名な

書物の1つですね。

 

新年号が「令和」なのも歴史ある

万葉集から表現をもらったというのは

日本の文学の歴史を感じさせられますね。

 

画数が少なく書きやすい

f:id:YUUKISENNSEI:20190401114402j:plain

年号は大人から子供まで多くの

人が書くことの多い物です。

 

なので新年号も書きやすく

画数の少ない文字を採用する

ことで子供から大人まで書きやすく

するためですね。

 

なので新年号は「令和」という漢字が

使われたのでしょう。

 

新年号が「令和」になった理由の一つは

書きやすさもあるんですね。

 

イニシャルが被らない

f:id:YUUKISENNSEI:20190401121022p:plain

新年号は「令和」つまりRが年号の

イニシャルとなります。

 

今までの年号と被ってしまう

M(明治)T(大正)S(昭和)H(平成)

に被らない新たなイニシャルですね。

 

実は書類などの表記の際に

誤った記載などを防ぐために

年号のイニシャルは別の物としている

んです。

 

新年号は『令和』なので

Rがイニシャル!

確かに被っていませんね。

 

新年号は「令和」と発表に

なりましたが実はまだ平成

は終わりではありません。

 

 

 

まだ平成は終わらない

f:id:YUUKISENNSEI:20190401120336j:plain

4月の1ということで新年度のスタート!

新たな年号に・・・なりません!

 5月1日からが『令和』元年です!

平成が終わり正式に新年号になるのは

皇位を継承が終わってから正式に

変わるのでまだ終わりではありません。

 

 

4月30日まで平成が終わってはいないので

今のうちに平成の思い出を作って

いきましょう!